2020年僕の中で変わったもの

お題「#買って良かった2020

今年も暮れの季節がやってきましたね。

 

今年は全員のライフスタイルが著しく変化したと思います。

変化に順応した人、順応できずに苦しんでいる人もいるでしょうし、多くの人たちが外的要因によって苦しんだ一年だったと思います。

 

僕ももれなくその中の一部です。2019年から20年にかけて、海外で生活をしていましたが、昨今の新型コロナウイルスの流行による影響を受けて、帰国しました。

 

自分の人生の中でこの生活は非常に重要なイベントの一つでしたので、帰国することに非常に名残惜しさを覚え、大変悔しい思いをしました。

 

もちろん留学に行こうと思って行けなかった方達に比べれば、行けただけでも十分なのかと思いますが、それでも悔しさは残ります。

 

2020年の10月までは休学する予定だってので、そこは予定通り、10月までのんびり暮らしていました。その期間中大学はオンラインになり、友人と対面することも少なくなりました。

 

2020年は僕の中で、自分と見つめ合う時間が長かったように感じます。

人に会わなくなった結果、そこで感じていたストレスを一切受けなくなりましたし、それこそ飲み会などで時間を費やすこともなくなったので、浮いた時間が非常に多くなりました。

生活も変わって、家で過ごすことが多くなったので、家の周りを充実させるようにもなりました。

 

読書する量も例年に比べて増えました。(これは休学ニートをしていたからですがw)

 

僕は先述した通り留学していたのですが、そこで培った経験や考え方が、現状の環境に非常に活きてきたと思っています。

 

留学先では、毎日がイレギュラーの連続でそれに応じて自分が対応していかないと何も現状が変わらないといった様子でした。

他にも自分から 自己責任で、自発的に動かないと世の中は何も動かないし変わらないということを痛感しました。

 

この他にもいろいろ変わったことがありますが、二つの点(状況適応力・自責論)は自分の中で毎日の生活に大きなインパクトを与えてくれたと思います。

 

今の世の中は自分で考えて行動するという力がかけていて、すぐに何かのせいにしたりする傾向にあると思います。回れ右で誰かの指示を待ち、臨機応変に対応できずに慌てふためくという自体をよく目の当たりにします。

 

情報が溢れ自分で取捨選択できないから、チープで出自がわからないような情報を貪り、自分でリスクをとって試行錯誤することもせずに、情報の消費者に終わっている。

 

これは別に若い人たちだけでなく大人たちにも共通で言えると思います。

社会という構造は基本的に弱肉強食なのだと僕は思っています。というよりも実際資本主義の構造はそのようにできています。

 

ただ、日本はその構造が、海外に比べて、比較的緩やかなのだと思います。

生まれや育ちによる差は当然出てきますが、それらを後天的に覆すことは不可能ではない社会だと思います。

 

僕も出身中学は県内で最下位争いを例年繰り返すレベルの中学で、クラス崩壊が日常でした。先生陣をうつ状態にすれば、勝ちだとかいうクソつまらないようなゲームがヤンキーたちの間で繰り広げられていました。

 

まじめな人間がばかをみる環境がそこにはありました。

そんな環境の中で、生き残るためには柔軟性が必要不可欠でした。

 

先生よりも生徒の方が権力があり、彼らに忖度した授業をする大人たちには毎日吐き気がしました。顔では笑っていても心の中では中指をたてていました。それはヤンキーたちにも一緒で、両者の前ではいかにうまく過ごすかだけを工夫していました。

 

そんな日々を休学中に思い出していました。

昔の自分は環境を言い訳にして逃げることは多々ありました。周りと自分を比べて、嫌な気持ちになったりどうして自分だけなどと悲観的になっていました。

 

そんな日々から6年ほどの月日がたち、自己責任で好きなことを追求し、他人と自分を比べることもやめ、嫌なことは嫌だと言えるようになり、ダサいことには直接ダサいと言えるようになりました。(実際は思っても口には出さず、ただ関わることをやめるようになっただけですがw)

 

このようにできるようになったのは、本当にここ数年のことで、その集大成が留学だったのだと自分は思っています。

 

これが吉と出るか凶と出るかの答えは数年後ですが、今の僕には後悔の念は一切ありません。

 

好きなことを追いかけ、自分がいいと思ったものを追い求める。そして、新しい考えは随時自分の中で消化し、取捨選択してみる。常にアップデートし、昔はいいと思っていたものでも、それが適応しないなと思えばすぐに放棄する。

 

こうして考えをスクラップアンドビルドしていくことで成長スパンが早くなり、物事をより広い視野で捉えていけるようになる。

 

毎日を同じ繰り返しで生きていくよりも遥かに主体的で楽しく過ごせるようになりましtた。

 

自分のそういったマインドを少しでもいろんな人に共有できればとおもい、始めたブログです。

 

あまり更新することも多くなかったですが、いろんな方々に見ていただけてよかったです。来年もいろいろと書いて行こうと思っておりますので何卒よろしくお願いします。

 

 

 

torisasami.hatenablog.jp

torisasami.hatenablog.jp

torisasami.hatenablog.jp