学生も社会人も読書はしようねって話

皆さんは読書しているだろうか?

 

筆者は熱心な読書家というほどではないが、毎月5冊ほどをめどに読書することを心がけている。

家で過ごす時間が増えた今、時間を有効活用することは自分と他者の差別化を図るためにも非常に重要なコンテンツである。

 

でも実際どうだろうか?

家での時間が増えても結局ただただ時間を浪費しているだけという人間もかなりいるのではないか?

YouTubeを見るだけだったりゲームをするだけの人間もいるだろう。

 

それにいったいどれだけの価値があるというのだろうか??

側から見れば、ただの浪費だ。

価値を相対化できるお金で考えれば浪費はごみだということは誰の目から見ても明らかだ。

だが時間に関してはその意識を持っている人間があまりにも少ない気がする。

退屈を凌ぐという作業自体が新たな退屈を生み出していることに気付いていない人間あまりにも多すぎる。

 

昨日筆者は自身のインスタグラムにストーリーを掲載した所、30分足らずで半数以上の人間が閲覧していた。

みんなどんだけ暇なんだよと思ったが、これが標準なのだろう。

 

さあではどうやって時間を有効に活用しようというのだろうか?

 

答えは簡単だ。自分の投資になるようなことを行えばいいのだ。

つまりは読書である。

人間大して変わりはないので誰しも家に積読があるだろう。まずはそれを消化していけば良い。

家に本がないのなら、買いに行けば良い。読む本がわからないなら、目についた本を買えば良いし、とにかく読む習慣を身につければ良いのだ。

 

筆者があえてお勧めするなら『shoe dog』と『ノルウェイの森』で。

 

 

 

ノルウェイの森 上 (講談社文庫)

ノルウェイの森 上 (講談社文庫)

  • 作者:村上 春樹
  • 発売日: 2004/09/15
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 

ノルウェイの森 下 (講談社文庫)

ノルウェイの森 下 (講談社文庫)

  • 作者:村上 春樹
  • 発売日: 2004/09/15
  • メディア: ペーパーバック
 

 実用書のジャンルとしてはここ数年で一番売れたほんと言っても過言ではない、ナイキ創業者のフィル・ナイトの『shoe dog』

小説は、筆者の愛読書である『ノルウェイの森

 

どちらも名作だが、読みやすく入り込みやすいものを選ばしていただいた。

是非手に取っていただきたい。

 

読書をすると、知識が増えるだけではなく、言葉の表現が豊かになったりする。

言葉の使い方が巧みだとインテリなんだなと相手に錯覚させることもでき、自分の考えが通りやすくなったりする。

コロナ明けの社会生活でこいつ変わったなと相手に思わせるには読書は有効な手段である。

 

 

この機会に是非読書を始めてみても良いだろう。

特に何か新しいことを始めたいと思っている人には、知識を身につけるという点で非常に重要になってくる。

基本的に社会は情弱搾取社会なので、初心者は刈り取られるのが社会の厳しさというものだろう。

やはり出汁にされるというのは、腸が煮えくり返るものなので共通認識として嫌なものであろう。

 

だからこそ今時間を有効活用し、視座を養っていって欲しい。

 

またの機会におすすめの本は紹介していきたいので、また読んでいただけることを願っています。